水の110番救急車

各種カード支払い対応
最短30分で到着!無料相談ダイヤルはコチラ

365日
年中無休

受付
24時間対応

【必見】お風呂の排水溝が逆流したらどうすべき?オススメ対処法4選

2024年4月4日

お風呂の排水溝

すぐに対処法を知りたい方はここからチェック

「お風呂の排水溝から下水が逆流している…!」
「なんで逆流しているの!?」
「どうやって直せばいいんだろう?」

あなたは今、こんな悩みを持ってはいませんか?

こんにちは!
「水の110番救急車」作業員のカワタです。

下水が逆流していると、汚いし臭いし最悪ですよね…。
「すぐにでもどうにかしたい!」と思っている方がほとんどかと思います。

もし逆流がこのまま直らなければ、洗面所や廊下にまで下水が流れてしまうかもしれません…!

そうなれば家具は汚れてしまいますし、お家の修繕費用も何十万円とかかってしまいます。

そこでこの記事では、お風呂の排水溝から下水が溢れる原因や対処法、さらに予防する方法もご紹介!
すぐに排水溝の逆流を直したい方は必見ですよ!

この記事を読んで、あなたの悩みが解決することを祈っています。
それでは参りましょう!

▶︎今スグ逆流を止めたい方はプロに相談

水の110番救急車のポリシー
水の110番救急車のキャラクター
当サイト『水の110番救急車』は、皆様の地元の水道屋さんが加盟する、水まわりのトラブル専門ネットワークです。
「たった今困っているお客様に安心をお届けする」をモットーに、水のトラブルをどこよりも早く解決いたします。
緊急トラブルに最短30分で駆けつけ!
どんな水回りのトラブルも解決!
お見積り確定後の追加料金ナシ!
> 水の110番救急車のサービスについて詳しくみる!

とりあえずフタをするなら「水のう」

「今まさに逆流していて、とりあえず下水だけでも止めたい!」
こんな方は「水のう」を作って排水溝にフタをしましょう。

「水のう」とは水を入れた袋のこと。
大雨・洪水のときによく見る「土嚢(どのう)」の水版だと思ってください。

水のうを作るために用意するのは以下のものです。

用意するもの
  • ゴミ袋(45Lほどの大きさ)2枚
  • ひも

ひもはできれば用意していただきたいですが、なくても作れるので大丈夫ですよ!

それでは作り方をご紹介しますね。

作り方
  1. ゴミ袋を二重にして、内側の袋の半分くらいまで水を入れる
  2. 袋の空気を抜く
  3. 内側・外側の袋の口をそれぞれ縛る

以上です。
とてもカンタンに作ることができますので、ぜひ試してみてくださいね!

お風呂には「浴槽」と「洗い場」にそれぞれ排水溝がありますが、両方ともふさぎましょう!
浴槽と洗い場の排水溝は配管がつながっているので、片方だけふさぐと、ふさいでいない方から逆流する恐れがあります。

ひとまず下水の逆流をふさいでいただきました。
落ち着いてきたところで、次に「なぜ逆流するのか?」を探っていきましょう。

[+] もっと詳しく

お風呂から逆流する原因は4つある!

排水溝から逆流する原因は、主に4つにわけられます。
原因によっては、ご自分で対応できるものやできないものがあるんです。

ですから原因をしっかりと確認して、あなたのケースに当てはまるものを探っていきましょう!

排水溝や排水管がつまっている

お風呂から下水が逆流したというご相談を受けて作業させていただくと、いちばん多い原因が「排水溝や排水管のつまり」です。

これらがつまってしまうと水がうまく流れず、流れきれなかった水が逆流してしまうんですね。

お風呂の排水溝や排水管は、下の画像のようになっています。

お風呂の排水溝の仕組み

実は浴槽と洗い場の排水溝はつながっているんですね。
こういった部分がつまってしまっている可能性がありますよ…!

ちなみに、つまりの原因は以下のようなものが当てはまります。

シャワーなどで水を流すと、つまりの原因となるものが排水溝・排水管に流れます。

髪の毛などが配管にこびりつくと、雑菌が繁殖してヌメりが生まれるんです。
そのヌメりに髪の毛などがこびりつき…というループが起きてしまい、結果的につまってしまうんですね。

この原因の場合はつまりさえ取れば逆流が直りますから、しっかりと対処することが必要です!

排水枡がつまっている

下水が逆流する原因には、排水枡がつまっていることも考えられます。

そもそも排水枡とはお家から出る排水をゴミ・油と水にわけて、水だけを下水道へ送るための設備
お家の下水の流れは、「排水溝→排水管→排水枡→下水道」となっています。

排水の流れ

この排水枡がつまってしまうと排水が流れずに溜まってしまい、お風呂などから逆流してしまうんですね。

なお排水枡は排水管よりも大きなスペースがあるので、一応つまりづらくなっています。
しかしそんな排水枡でも、何年も掃除していなかったり、ゴミ・油を大量に流したりするとつまってしまうんですね。

また10年以上使っているような古い排水枡だと、ヒビ割れなどを起こしてしまいます。
すると隙間から木が根っこを伸ばし、排水枡を根っこだらけにしてしまうことも…!

排水枡のつまりが原因だとすると、お風呂以外にもトイレ・台所などが逆流するかもしれません。

排水枡のゴミなどを掃除すれば逆流を直せますが、肉体・精神的にかなりしんどい作業です。
もしお困りの際は水道のプロにお任せくださいね!

大雨が降っている

大雨

ゲリラ豪雨や台風が発生していると、大雨が降って大量の水が下水道へ流れます。
すると下水処理場が水を処理しきれず、下水道が満杯になってしまうことがあるんです。

結果的にお家の排水が下水道へ流れなくなってしまい逆流してしまいます…!

実際、令和元年(2019年)の台風19号では排水管からの逆流が相次ぎました。
(参照:東京新聞|台風19号「トイレなど下水逆流」宇都宮 泥水清掃に追われる

この原因だとお風呂以外にも台所やトイレなどが逆流します。
もし大雨が降ったときは「水のう」を使って排水溝をふさぎましょう!

排水管が壊れている

排水管が老朽化や地震などで壊れてしまっている可能性もあります。

排水管が壊れて位置がズレていると、排水がうまく流れていかなくなることも。
結果的に、流れていかない排水が逆流してしまっているかもしれません…!

この原因の可能性があるのは、以下のような状況の方です。

排水管が壊れている場合はご自分で交換するのはかなり難しいため、水道のプロに相談するのがオススメですよ!

さて、お風呂の排水口から逆流する原因を4つご紹介してきました。
ご自分がどの原因に当てはまるか、予想がついたでしょうか?

もしすぐにでも逆流を直してほしい方は「水の110番救急車」にご相談ください
最短30分でお家にお伺いし、逆流に対処させていただきますよ!

では原因を知っていただいたところで、逆流の直し方をご紹介していきますね!

お風呂の逆流を直す方法4選

ここからはお風呂の排水溝からの逆流を直す方法をご紹介します。

今回ご紹介する方法は「排水溝や排水管がつまっている」ことが原因の場合に効果がありますよ!

逆流を直す方法
  1. パイプクリーナー 
  2. ラバーカップ
  3. 真空式パイプクリーナー 
  4. ワイヤーブラシ

ご自分でできそうなものを選んで挑戦してみてくださいね。
それでは詳しくご紹介していきます!

(1)パイプクリーナー

液体式パイプクリーナー

排水溝のつまりと言えばパイプクリーナーが浮かぶ方が多いかもしれませんね。
お家に1個はあるという方が多いのではないのでしょうか?

パイプクリーナーにはいろいろなものがありますが、液体・粉末タイプのどちらでも構いません!

用意するもの
  • パイプクリーナー
  • 防護グッズ(手袋・ゴーグル・マスク)
手順
  1. 窓を開ける
  2. 排水溝にパイプクリーナーを適量流す
  3. 記載された時間通りに待つ
  4. 水で十分に流す

直す手順の詳しい部分は、パイプクリーナーの説明欄に書いてある方法を確認しましょう。

パイプクリーナーを使う前に、注意書きをしっかりと確認してくださいね!

(2)ラバーカップ

ラバーカップ

「スッポン」とよく呼ばれているラバーカップも、つまった汚れを取り除けます。
こちらもお家に1個はあるという方が多いのではないでしょうか?

用意するものはラバーカップだけでOK。
では手順を見ていきましょう!

手順
  1. 排水溝を水で満たす
  2. 排水溝に向かってラバーカップをゆっくりと押し込む
  3. ラバーカップを一気に引き抜く
  4. 2〜3を水が流れるまで行う
ラバーカップはつまったものを引き抜いて動かすグッズです。
「一気に引き抜く」ことを意識して使ってみましょう!

(3)真空式パイプクリーナー

「真空式パイプクリーナー」…あまり聞きなれない言葉ですよね。
このグッズは「ラバーカップの強化版」とも言えるグッズ!

ラバーカップの引き抜く動作を、ハンドルを使うことでよりカンタンにできます
ですので、ラバーカップよりも早いペースで引き抜く動作ができるんですね。

それでは使い方を見ていきましょう!

手順
  1. 排水溝を水で満たす
  2. 排水溝に向かって真空式パイプクリーナーを押し当てる
  3. ゆっくりとレバーを前後させる
  4. 2〜3を水が流れるまで行う

以上です!
ぜひ試してみてくださいね。

(4)ワイヤーブラシ

ワイヤーブラシ(ワイヤー式パイプクリーナー)はその名の通り、ワイヤーの先にブラシがついた掃除グッズ。
今まで紹介したグッズとは違い、つまりを直接削って直すんです!

手順
  1. 排水溝にワイヤーブラシを入れる
  2. つまった部分に到達したら、ハンドルを回してワイヤーを回転させる
  3. しばらく回したら引き抜いて汚れを取る
  4. 1〜3を繰り返す
  5. 水を流す
ワイヤーブラシはつまりを直接削るのでとても効果的です。
しかし何度も削ると、排水管をキズつけてしまうかもしれないので注意してくださいね!

さて、お風呂の排水溝が逆流したときの対処法をご紹介してきました!
あなたにピッタリな方法をぜひ試してくださいね。

二度と逆流させないために予防しましょう

お風呂の逆流は多くの場合、日頃の排水溝掃除をしっかりと行うことでふせげます。
ですがどんな掃除をどのくらいやればいいのかって中々わからないですよね。

ですので、これからお風呂の逆流をふせぐ予防法をご紹介します。

お掃除の方法はいろいろありますが、今回オススメするのは以下の3つです。

お風呂の逆流の予防法

毛取りネットを使えば、つまりの原因になる髪の毛が流れるのをかなりふせげます
原因である大元を断つことで、つまらないように防ぎましょう!

また、つまりが起きる前にパイプクリーナーを使うことは結構重要

ヌメりを持ってどんどん大きくなる前に溶かしてしまえば、つまりを予防できるんですね。
週に1回でも必ず使うだけで、つまりが起きてしまう確率をかなり減らせます

排水トラップは髪の毛などが絡みやすく、必然的につまりが起きやすい部分です。
月に2回ほど洗ってあげれば、逆流しにくくなってくれますよ。

さて、逆流をふせぐ予防法をご紹介しました!
毎週なにかしらの作業をするのは、面倒だと思う方もいるかもしれませんね。

しかし、下水の逆流という最悪な状況を起こさないためにも、しっかりと掃除してくださいね!

お風呂の逆流が直らないなら専門家に相談!

ここまで、お風呂の排水溝から逆流したときの対処法や予防法をご紹介してきました!
さっそく作業に取り掛かってみてくださいね。

ただ、中には対処法をやってみても逆流が直らない!という方がいらっしゃるかもしれません。

排水溝のつまりがひどかったり、排水管のかなり奥につまりがあったりすると、対処法を試しても効果がないケースがあるんですね…。

もし直らなければ逆流は止まらないまま。
さらに放置してしまえば、被害がどんどん悪化することも十分あり得ます。

あなたのお家が下水でビチャビチャになってしまう前に、なんとか対処するべきです。

そんなあなたにオススメなのが水道の専門家に直してもらうこと。
水道の知識が豊富で、修理経験が多い専門家ならしっかりと逆流を直すんですね。

水道の業者

もちろん「水の110番救急車」でも、お風呂の逆流に対応させていただきます。

これまで数多くの水トラブルのご依頼をいただき、解決してきました。
多くの修理経験を通して、たしかな技術を蓄積していますよ!

さらに、最短30分であなたのお家にご訪問するスピード対応。

「今すぐに逆流を直してほしい!」
という方のお悩みも解決しますよ!
どうぞお気軽にご相談していただければと思います。

まとめ

ここまで記事を読んでいただきありがとうございます!
お風呂の排水溝が逆流したときの対処法はわかっていただけたでしょうか?

お風呂の逆流は、すぐに対応しないと大変な事態になってしまいます。
今回ご紹介した対処法を参考に、作業に取り組んでみてください!

それでも直らないときや、すぐに直してほしいときは「水の110番救急車」にご相談くださいね。

以上「水の110番救急車」のカワタでした!
あなたのお悩みが解決されるのを祈っています。

2024年4月4日

スタッフがすぐに向かいます!

「トイレがつまって…」「水が止まらなくて…」と状況をお伝えください!

スタッフの写真

最短30分で到着!無料相談ダイヤルはコチラ

お電話ください365日年中無休受付:24時間対応

現在、最短30分〜でお伺いします!

さらにWEB限定、請求金額から1,000円割引

対応エリア

※一部対応不可エリアあり。お伺いできない地域もございますので、一度ご連絡ください。